「使っているマットレス、いつもすぐにへこたれちゃう…」
「汗をかきやすくてマットレスの手入れが大変…」
「運動してるから、寝ているときもコンディションを整えたい!」
睡眠に対しての悩みはひとさまざまですが、その悩み、寝具で解決できるものもあるかもしれません!チェックが当てはまった方は、高反発マットレスの『エアー[SI-H]・コンディショニングマットレス』はオススメ!
特殊立体構造が身体をしっかり支え、高い通気性が快適な睡眠を与えてくれます。
睡眠は人が健康でいるために最も必要なもののひとつ。その人に合った睡眠は、その日疲れた身体を回復させ、次の日頑張るためのエネルギーをつくります。より良い睡眠をとるためには、寝具との相性もとっても大切!特に敷布団は眠っている間の身体を支える重要な役割をもっています。体質や習慣などで、自分に合った寝具を選びましょう。運動が習慣化されている方や、高反発なマットレスを探している方は、プロのアスリートも愛用している『エアー[SI-H]・コンディショニングマットレス』の魅力を、一緒に見ていきましょう!
9cmもの厚みが身体の負担を分散、背骨を理想なカタチに近づけます。
『エアー[SI-H]・コンディショニングマットレス』は、なんと厚さ9cmもある高反発マットレス。この厚みが体圧を分散し、身体をしっかりと受け止めてくれます。そのヒミツは特殊立体構造にあり。
表面部分が合計1860個の凸凹になっていることで身体の重みを分散し、ベース部分が身体をしっかり支えることで、通常横になった時に体が沈みやすい腰回りの負担が緩和され、理想の寝姿勢といわれる「立っているときと同じ状態の背骨」がキープされます。また、横向きで眠ると肩が深く沈み、負担が強くなりますが、こういった場合も『エアー[SI-H]・コンディショニングマットレス』の凸凹が身体に沿って沈んでくれるので、体圧を分散したうえでしっかり支えてくれます。横向きで寝ている時の「背骨がスッと真っすぐ伸びている状態」が保たれます。
ハードタイプの『エアー[SI-H]・コンディショニングマットレス』は[SI]タイプよりも凸凹部分の支えが強く、凸凹が全身に押圧感をあたえてくれます。体格のいい方や、筋肉質の方にオススメです。
汗をかいてもお手入れ不要!バツグンの通気性
『エアー[SI-H]・コンディショニングマットレス』はクロススリットと呼ばれる通気性の高い構造になっています。ウレタン素材なので元々通気性は高いのですが、タテとヨコに大き目のスリットを入れることで、通気性を促進してくれるんです。汗や湿気による余分な水分を放湿してくれ、真夏でもサラサラ。この高い通気性のおかげで、天日干しなどのお手入れは不要!あらかじめついてくるマットレスカバーも、洗濯機で丸洗いできるので、季節問わず快適に使うことができます。
『エアー[SI-H]・コンディショニングマットレス』は、パワフルなスポーツマンの身体作りのお手伝いができる高反発マットレス。さまざまな体格の方も安心して眠ることができますよ◎